東芝デジタルソリューションズ株式会社
<お役立ち情報>
東芝 音声インターフェースをお客様の商品に組み込みませんか?(音声操作編)
東芝デジタルソリューションズ株式会社
こんな課題ありませんか?
音声で操作したい
-
-
-
-
- 手を触れずに操作したい
- 機能の呼び出しがわかりにくい
- 音声指示しても反応が遅い
-
-
-
これらの課題に、東芝の音声認識ミドルウェア(ボイストリガー)がお応えします。
-
-
-
-
-
キーワードを発話した音声から検出します
- あらかじめ設定した特定のキーワード発話を検出します。
- キーワード辞書は音声収録がなくても作成でき、キーワード変更しても評価にすぐに着手できます。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キビキビと反応
-
-
-
-
小さいレーテンシで、体感的には即応するような驚きのはやさで反応します。
-
-
-
-
-
高い検出性能・省リソース
-
-
-
-
ディープラーニング技術により高い検出性能を実現します。少ないメモリサイズ、計算量で稼働します。
※動作ハードウェア構成、機能構成、キーワードの内容にも依存します。
ユースケース
活用するには
※C言語API関数を呼び出すアプリケーションを開発いただきます。
システム構成イメージ
動作環境と主な仕様
- 動作環境 | Windows, Android, iOS, Linuxなど
- サポート言語 | 日、米、中など11言語(受注生産で最大29言語までサポート)
- 提供形態 | C言語API関数ライブラリ(オブジェクト形式)
導入ステップ
※動作プラットフォーム(ハードウェア、ドライバ、OS、BSPなど)および、アプリケーションのビルド環境はお客様にてご準備をお願いいたします。
音声案内編はこちら
お問い合わせ
- お電話でのお問い合わせ:052-332-2500
- メールでのお問い合わせ:お問い合わせ
関連リンク
この情報は、東芝デジタルソリューションズ株式会社のホームページに基づいて掲載しております。最新の情報は下記URLからご確認ください。