株式会社ジェイテクト
<新着情報>

ジェイテクト BATTERY JAPAN[春] ~第18回[国際]二次電池展~ に出展

株式会社ジェイテクト

ジェイテクトは、2025年2月19日から21日に東京ビッグサイトで開催される「BATTERY JAPAN [春] ~第18回 [国際]二次電池展~」に出展します。展示会では、高耐熱リチウムイオンキャパシタ「Libuddy®」を紹介し、動作温度範囲-40~85℃の高耐熱化により、出力密度と耐久寿命を向上させた製品を展示します。また、ドローン用フライトコントローラーなどの新技術も発表予定です。(ミタチ産業要約)

BATTERY JAPAN[春] ~第18回[国際]二次電池展~ に出展

 株式会社ジェイテクト(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:近藤禎人、以下「ジェイテクト」)は、2月19日~21日に東京ビッグサイトで開催される、エネルギーに関する展示会であるSMART ENERGY WEEK内「BATTERY JAPAN[春] ~第18回[国際]二次電池展~」(主催:RX Japan株式会社)に出展します。

ジェイテクトは、JTEKT Group 2030 Vision を掲げ、「モノづくりとモノづくり設備でモビリティ社会の未来を創るソリューションプロバイダー」になることを目指しています。
ジェイテクトグループは、製品と製造設備に関する要素技術や知見であるコンピタンスを一堂に集約したコアコンピタンスプラットフォーム(以下「ココプラ」)の活用を進めていきます。社内のコンピタンスの掛け合わせのみならず、社外の技術や知見をつなぐことにより、社内や社会の困りごとの解決策を提案するソリューション共創センターを2025年1月に開設。ソリューション型ビジネスを通じて、お客様や世の中に貢献していきます。

1_kokopura_CN.png

【出展概要】

ジェイテクトの高耐熱リチウムイオンキャパシタ「Libuddy®」は、独自技術による動作温度範囲-40~85℃の高耐熱化により、従来品を遥かに凌駕する出力密度と耐久寿命を実現し、電源の小型軽量化、高性能化やメンテナンスフリー化に貢献します。既存電源を強力にサポートする相棒(buddy)として、各種電動製品の付加価値向上に貢献する活用事例とソリューションをご提案します。

Libuddy®は日刊工業新聞主催第21回2024年超モノづくり部品大賞「モビリティー関連部品賞」を受賞しています。

【主な出展製品】

  • 高耐熱リチウムイオンキャパシタ「Libuddy®

独自特許技術による使用温度範囲-40~85℃により、厳しい温度環境での利用や高出力時の発熱にも耐え、信頼性の高い電源構築に貢献します。

2_Libuddy_2000F.png

Libuddy® 2000Fセル

  • Libuddy®搭載キャパシタモジュール

Libuddy®の組合せにより様々な設備、機器などの電源に関する貢献が可能となりました。

 ・設備のBuddy:電力配線を増設することなく、大電力を必要とする設備配置が可能
         瞬間停電にも対応(不良品を出さない停止、設備復帰時間の短縮)

 ・再生可能エネルギーのBuddy:負荷側の短周期電力変動を吸収し安定的な電力供給が可能
                ジェイテクト刈谷事業場のCNラボにも使用

 ・電池(LiB、鉛)のBuddy:電池との並列化により電池の長寿命化に大きく貢献

 ・急速充電のBuddy:急速充電により電池交換レスでの常時稼働が可能
           電池交換により安全確保(感電リスク、重量物リスク低減)

3_Libuddy_module.jpg

Libuddy® モジュール

  • リンクレスステアバイワイヤ「J-EPICS®」向けバックアップ電源システム

既存電源の監視、およびメイン電源失陥時のバックアップ機能を備えた信頼性の高い電源システムです。
小型・高出力・長寿命・安全性に優れた冗長電源の構築が可能な商品です。

4_power_backup.jpg

リンクレスステアバイワイヤ「J-EPICS®」向けバックアップ電源システム

  • ドローン用フライトコントローラー(開発中)

信頼性の高い国産ドローンのニーズが拡大する中、ジェイテクトではドローンの高い応答性・姿勢安定性・信頼性といった運動性能向上に貢献するフライトコントローラーを開発しています。
さらに、Libuddy®の活用により、主電源として用いられるリチウムイオン電池の負荷軽減、寿命延長に貢献し、ドローンの性能向上への更なる貢献を目指します。

5_controller.jpg

フライトコントローラー(開発中)

6_power_management_system.png

ドローン用電源マネジメントシステム

7_Libuddy_500F.png

Libuddy® 500Fセル

8_drone.JPEG

フライトコントローラー搭載産業用ドローン

  (参考)リリース:ドローンの姿勢制御システムの開発に着手

【出展小間番号】

東京ビッグサイト 東5ホール E52-22

9_perth.jpgブースイメージ

【BATTERY JAPAN[春] ~第18回[国際]二次電池展~について】

会期:2025年2月19日(水)~21日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト
住所:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
公式サイト: https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/exhibit/bj.html
入場について:入場には事前の来場登録(無料)が必要です。
       下記URLまたはQRコードからアクセスください。
<事前来場登録フォーム>
https://www.wsew.jp/spring/ja-jp/register.html?cat=visitor&ct=U2FsdGVkX18LmRNiENF520lidasZGqnpGieFFDCECzI=

qr.png



お問い合わせ

  • お電話でのお問い合わせ:052-856-2550
  • メールでのお問い合わせ:お問い合わせ


関連リンク

この情報は、株式会社ジェイテクトのホームページに基づいて掲載しております。最新の情報は下記URLからご確認ください。