株式会社村田製作所
<新製品ニュース>

薄型・大容量でありながら低ESR 4.5mΩを実現した導電性高分子アルミ電解コンデンサを商品化

株式会社村田製作所

2024/05/29

主な特長

  • 薄型・大容量で低ESR 4.5mΩを実現
  • 低ESR品で、出力ノイズ削減効果が大きい
  • 大電流を必要とするデータセンタやアクセラレータなどのCPU、GPU、FPGAへの安定した電源供給に貢献
  • 主な使用用途:サーバ、アクセラレータ、ノートパソコン
  • 会員制ポータルサイト「my Murata」での無償サンプルリクエストが可能対応

株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、Dケース(7.3×4.3mm)で従来品※1と同等の薄型(2.0mm Max)・大容量(470μF)を維持しながら、低ESR(4.5mΩ)を実現した平滑用途の導電性高分子アルミ電解コンデンサ「ECASD40E477M4R5KA0」(以下、「当製品」)を開発しました。 すでに量産を開始しており、サンプル提供も可能です。

  • ※1ECASD40E477M006KA0 (470uF/2.5V/6mΩ)

近年、データセンタで使用されるサーバやアクセラレータなど、IT機器における大電流化が進んでいます。 機器の安定動作にはICの電圧変動と発熱の2点が課題となるため、電圧変動抑制用キャパシタの大容量化と高性能な大型ヒートシンク(冷却ユニット)をIC上に搭載することの両方が必要です。 当社は、薄型・大容量の従来品による課題の解決、さらに員数削減による部品コストの低減を提案してまいりました。

しかし、大電流化に伴うノイズの増幅への対応として、さらに低いESR品のニーズが高まっています。 そこで当社は、従来品の製品高さ・大容量を維持しながら、ESR値を25%改善した当製品を開発しました。 これにより、電子部品の実装面積・コストを抑制しながら、機器の電源供給の安定化に貢献します。


仕様

製品名 ECASD40E477M4R5KA0
サイズ(L×W×T) 7.3×4.3×1.9mm (T2.0mmMax)
定格電圧 2.5Vdc
静電容量 470μF±20%
ESR 4.5mΩ


製品サイト

導電性高分子アルミ電解コンデンサECASシリーズの詳細はこちら


関連サイト